fc2ブログ

記事一覧

山茶摘み体験 その2

前回記事「山茶摘み体験」からの続きです 山茶摘みが終わったら、 地元の奥様方の心づくしの おいしいお食事が待っていました。 朝早くから準備をしてくださっていて、 もりだくさんのお料理が並びます。 セリ、フキ、タケノコ、ヨモギ、柿の葉、 お茶の葉、コゴミ、しいたけ、人参、ウド、サツマイモ・・ そして、しし汁! こちらは、しし(猪)のあばらです。 地元産の新鮮な食材に、箸がすすみます。 しばしの休憩...

続きを読む

山茶摘み体験

2008年5月10日 前回の記事でお知らせしました四万十奥屋内で、 「山茶摘み体験」をしてまいりました。 朝から降っている雨に濡れて、 茶葉のみどりがとてもきれいです。 長ぐつをはき、 カッパを着てのに茶摘みになりました。 奥屋内の茶は畑ではなく、 山の斜面に自生していたお茶の木を 増やしていったものですから、 雨の日は足元がぬかるみます。 摘んだ茶葉を大釜で焙煎します。 雨にたっぷり濡れていたので、湯...

続きを読む

検索フォーム